まずはTEDを検索して、TEDの公式ページに入ります。

次に教材として使いたい動画を選択します!
ここでは、この前にも紹介した「Try something new for 30 days」を題材に使い方を説明します!
yuueigo
30日間チャレンジ始めます!習慣という力の凄さ | yuueigo
「英語を話せるようになる日は来るのだろうか。」 大学1年で初めてオンライン英会話を始めた1番最初に思ったことです。 本題に入る前に過去の話をさせてください。 あれか…
この動画は英語学習だけでなく内容的にも面白いので、ぜひ先に見てみてください。
ちなみに、英語学習としてTEDを使う場合は、パソコンから開くのがおすすめです!
公式ページ内で「Try something new for 30 days」と検索すると、下記のような画面になります。

まずは上記のように、Read transcriptというボタンを押すと、右側に字幕・翻訳が出てきます。
そして、TranscriptをEnglishから日本語に変えて、まずはひと通り再生してみましょう!
日本語で内容を理解することが最初のステップです。

次は、日本語でひと通り理解し終えたら、次は英語で内容を理解していきます。

わからない単語や文法があれば、その都度調べることで理解できない部分をなくしましょう。
単語・文法調べまで完了したら、下準備OKです。
ちなみにTEDは、下記のように1文ずつ再生したい箇所をクリックすると、
何度もその文章だけを繰り返し練習できます。

ここからは、過去に解説しているシャドーイングのやり方を参照しながら進めてみてください!
yuueigo


【大公開】リスニング最強勉強法!シャドーイングのやり方 -徹底解説- | yuueigo
効果抜群。たった5ステップで英語力がドカンと上がる”シャドーイングのやり方”をまとめます! シャドーイングは英語学習者の必修科目ですっ…! 私もこれを取り入れてから、…
この練習を継続するほど、リスニング力や発音力がみるみる上がっていきます。
– – –
ちなみに、公式LINEでは英語学習に関する特典配布や数人限定で英語力を身に付ける個別サポートも不定期で募集しています。
気になる方は忘れないうちに登録してみてください▼
公式LINEはこちら
コメント