MENU

30日間チャレンジ始めます!習慣という力の凄さ

「英語を話せるようになる日は来るのだろうか。」

大学1年で初めてオンライン英会話を始めた1番最初に思ったことです。

本題に入る前に過去の話をさせてください。

あれからもう4年以上が経った今、ここまで変われるとは思っていませんでした。

  • IELTS6.0
  • 英検準1級
  • TOEIC870点
  • オンライン英会話4年
  • 英語が話せる状態で長期留学
  • たまにネイティブに間違われる発音

なぜここまで成長できたのか、変われたのかというと、
全ては習慣という力を使ってきたからです。

習慣とは、無意識に繰り返される行動や思考のパターンで、日々の積み重ねが個人の生活や成果に大きな影響を与えるものです。

今までInstagramでの発信で4年以上続けられているのも、この力のおかげです。

毎日、継続することは簡単なことではありません。
ただ、それを身に付けてしまえば、どんなことでも着実に結果を積み重ねていくことができます。

最初はたくさんの壁があります。

  • 3日前に決めたことなのに、続かなかった…
  • 今のやり方が本当に合っているのか自信がなくて続けられない
  • 他に楽な方に流されてやめてしまった…

そんな経験が過去に何度もありました。

でも、実は毎日の小さな積み重ねには、目には見えない力を秘めていて、やがて大きな変化を引き起こす魔法のようなものです。

最初は効果が見えにくいけれど、続けていくことで、いつの間にか人生の大きな転換をもたらしてくれる力を持っています。

そんな習慣という力の身に付け方や使い方を今回の30日間チャレンジというテーマと共にお伝えしていければと思っています。

目次

30日間チャレンジとは

前置きが長くなりましたが、本題に入ります。

今日から30日間、1日1記事を更新します。

もちろん、読者の皆さんにとっても役に立つ内容を更新していきます。

主に発信しようと考えているのは、

  • 習慣の身に付け方や使い方
  • 英語学習や留学などの体験談
  • 最近の取り組みや振り返り

などを考えています。

この30日間チャレンジの目的は、

・大学卒業後6か月が経った今、改めて目標を持つこと
・アウトプットする機会を増やし、日々の考え方や記録を残すこと
・新たに成功体験を作ることで自己肯定感を上げること

です。

決めたことを着実に達成していくことが、自分の成功体験になり、どんどん行動が変わっていく。
そんな体験をぜひ皆さんと一緒に共有できたら嬉しいです!

最後に、英語の勉強や習慣化にもおすすめの動画を紹介しておきます。

Try something new for 30 days

実は30日間チャレンジは、このテーマから拝借しました。笑
英会話の勉強にもよく使っている教材で、シンプルに字幕で見ても勉強になります。

それでは、また明日から1日1記事更新というチャレンジ頑張ります!

– – –

みなさんが習慣化したいこと、InstagramのDMで教えてください。

ちなみに、公式LINEでは英語学習に関する特典配布や数人限定でがっつり英語力を身に付ける個別サポートも募集しています。

気になる方は忘れないうちに登録してみてください▼
公式LINEはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次